関数(サイト内)検索

Loading

2010/07/15

#065 AVERAGEA


書式
AVERAGEA(数値1, [数値2], ...)

概要
指定した数値の合計÷指定したデータの個数で平均を求める。

引数
数値1平均を求める1つ目の数値を指定。セル参照、またはセル範囲の指定が可。
数値2, ...省略可能。平均を求める2つ目以降の数値を指定。最大255個までの指定が可能(Excel97-2003では30個まで)

補足/解説
1. 引数に指定可能な対象や、エラーとなる契機、空白セルの扱い等は、AVERAGE関数と同様。
2. 異なる点は、引数として指定したセル範囲またはセル参照に、文字列や論理値が含まれる場合、これらを分母に含める点である。なお、論理値 TRUE は 1 、FALSE は ZERO に置き換え、文字列は数値変換の可能/不可能に依らず、すべて ZERO として扱われる。

特記事項

使用例
参考:Excel2010 関数リファレンス

I.M.L.,ltd

0 件のコメント:

コメントを投稿